6月 梅雨入りしちゃいました
いやー5月最後の土日はあつかったですね~。
熱中症で気分悪くなったり、亡くなったりした方もいたりで大変です。
いきなり気温が高くなったので、身体が暑さにまだ慣れてないんです。
水分をこまめに摂り、風通しのいいところで過ごしましょう。
無理は禁物です。
6月に入ったとたん、本日北部九州は梅雨入りしました。
今年はエルニーニョ現象の影響もあるようで、豪雨が予想されるそうです。
なんか地球がおかしくなってきてますね。
日本も四季があまり感じられなくなり、亜熱帯気候みたいになってきていますよね。
これから蒸し暑い日々が続くのかと思うと・・・
あーどこか涼しいとこへ移住したい気分。
紫外線に注意
昨日までの晴天が嘘のように今日はどんよりした天気です。
雨もぱらついてますが、外は風があるので過ごしやすく感じます。
昨日は太宰府市内の小学校のほとんどが運動会ではなかったかと思います。
晴天でしたが風はあったのでそこまで暑くなかったのかな?
でも日差しは強かったので紫外線はすごかっただろうな。
5月の紫外線が一番強いと聞いたことがあります。
若いうちから日焼け防止しておかないと45歳を超えたあたりからシミが増えてきますのでご注意を。
若いうちからビタミンCを沢山摂取しておくといいのかもしれませんね。
もう私は手遅れの様な・・・(泣)
暑くなってきました
最近は昼間が25℃を超える日が続いてます。
まだ5月だというのに・・・夏日!
湿気がないだけましですけど、これから梅雨になると同じ気温でも蒸し暑くなるんでしょうね。
今は朝夕と昼間の気温差があるので体調を崩しやすい時期だと思います。
気をつけて下さい。
最近のながえクリニックはのんびりとした日々を過ごしています。
風邪もすくなくなって、比較的、待ち時間も短くなっています。
内視鏡検査などこの時期にいかがでしょうか?
先週から新しい看護師さんが入職しました。
名前は優湖(ユウコ)さんです。
皆さんよろしくお願いします。